日本列島が朱色に染まる秋!
10月になると紅葉シーズンですね。
ここでは、10月に見頃を迎える東北の紅葉の人気スポットを紹介します。
まず、東北の紅葉の人気スポットのランキングを示した上で、
1位の八甲田山(山頂付近)と、2位の八幡平について、見所等の情報をご紹介します。
目 次
東北の紅葉の名所の人気ランキングは?
東北の紅葉の名所 人気ランキング1~5位は以下のとおりです。
順位 | スポット名 | 例年の見ごろ時期 |
1位 | 八甲田山(山頂付近) 青森県/青森市 |
10月上旬~10月中旬 |
2位 | 八幡平 岩手県/八幡平市 |
10月上旬~10月上旬 |
3位 | 鳴子峡 宮城県/大崎市 |
10月下旬~11月上旬 |
4位 | 磐梯吾妻スカイライン 福島県/福島市 |
10月上旬~10月中旬 |
5位 | 栗駒山 岩手県/一関市 |
10月上旬~10月中旬 |
八甲田山の紅葉の見どころは?
まずは、下記の動画をご覧ください。
八甲田山(山頂付近)の概要八甲田山は青森市の南側にそびえる10余りの山からなる火山群の総称。
北八甲田の田茂萢岳(標高約1324m)の山頂近くまでロープウェーがかかり、例年10月上旬から10月中旬までブナ、ナラ、カエデなどの木々が色付く風景を360度パノラマで満喫できます。
また、ロープウェー山頂駅(標高約1314m)を起点とする自然遊歩道(八甲田ゴードライン)があり、湿原を散策しながら紅葉狩りを楽しめます。
八甲田山(山頂付近)の紅葉情報
・例年の色づき始め:9月下旬
・例年の見頃:10月上旬~10月中旬
・紅葉する木の種類:ブナ、ナラ、カエデ、ダケカンバなど
アクセスデータ
・住所 :青森県青森市荒川字寒水沢
・交通アクセス:
【電車】
JR青森駅から十和田湖方面行きJRバス、または酸ヶ湯~田代高原シャトルバス(2014年9月20日~10月5日は土・日のみ、10月11日~26日は全日運行)に乗り八甲田ロープウェー前下車
【車】
青森自動車道青森中央ICから国道103号経由で約35分。
東北自動車道黒石ICから国道394号経由で約35分
駐車場 350台 無料
・注意事項 :八甲田ロープウェー料金大人(中学生以上)1850円(往復)、小人870円(往復) ※小学生未満無料
・お問合せ
017-738-0343 八甲田ロープウェー
017-723-4670 青森市観光交流情報センター
017-734-5153 青森市 観光課
八幡平の紅葉の見所は?
まずは、下記の動画をご覧ください。
御在所沼から八幡平山頂(標高1613m)近くを経て秋田県に通じるアスピーテラインでは、秋にはアオモリトドマツの樹海の中に、黄色い葉をつけたダケカンバの白い樹幹が幻想的に浮き上がります。
10月11日から10月13日の期間中、八幡平山賊まつりを開催。
八幡平の紅葉情報
・例年の色づき始め:9月下旬
・例年の見頃:10月上旬~10月上旬
・紅葉祭り:
八幡平山賊まつり 2014年10月11日~10月13日[問合せ先:八幡平市観光協会0195-78-3500]
さくら公園イベント広場にて開催
・紅葉する木の種類:ダケカンバ
アクセスデータ
・住所 岩手県八幡平市 十和田八幡平国立公園
・交通アクセス :
【電車】
JR盛岡駅から岩手県北バス約1時間30分、JR大更駅からバス約1時間
【車】
東北道松尾八幡平ICから約1時間で八幡平見返り峠
駐車場 有料
・お問合せ
0195-76-2111 八幡平市 商工観光課
0195-78-3500 八幡平市観光協会
・HP 「公式ホームページほか、関連サイトはこちら 」