近年では発光ダイオード(Light Emitting Diode:以下LED)の普及に伴い、
イルミネーション装飾が、商業施設から一般のご家庭まで幅広く取り扱われるようになりました。
そして、数々のイベントも多く行なわれるようになりました。
ここでは、イルミネーションガイド2014-2015 ;
四国の人気イルミネーションランキング1位の国営讃岐まんのう公園についてご紹介します。
目 次
四国の人気イルミネーションランキングのベスト5は
イルミネーションガイド2014-2015 > 四国の人気イルミネーションランキング
の、1~5位は以下のとおりです。
順位 | スポット名 | エリア名 |
1位 | 国営讃岐まんのう公園 まんのう公園ウィンターファンタジー |
香川県 仲多度郡まんのう町 |
2位 | 愛媛県松山市花園町 イルミナーレ花園2014 |
愛媛県 松山市 |
3位 | 高知市中央公園 イルミネーションフェスタ2014 |
高知県 高知市 |
4位 | 川端シンボルロード すさきX’masイルミネーション |
高知県 須崎市 |
5位 | 県立公園ヤ・シィパーク、道の駅やす 海辺のイルミネーション |
高知県 香南市 |
以降ではランキング1位の 国営讃岐まんのう公園 まんのう公園ウィンターファンタジー
についてご紹介します。
国営讃岐まんのう公園のイルミネーションがすごい!?
四国のイルミネーション人気ランキング1位のまんのう公園ウィンターファンタジー って、どんな感じのイルミネーションでしょうか。
まず、昨年の動画をご覧ください。
口コミは
2014/11/29 に公開
レオマワールドから車で15分ほどのところにあるまんのう公園では電飾50万個のイル-ミネーションがきれいなウィンターイルミネーションを開催しています。思った以上にき-れいでした。行くべし!
イルミネーションの見どころ
きらめく50万球の光が織り成す幻想の夜
四国最大級となる、50万球を使用したイルミネーションイベント。
地上高さ5mのシャンパングラスタワーや約2万5000平方メートルの大地を彩るグランドイルミネーションなど見どころ満載!
【点灯場所】 国営讃岐まんのう公園
【点灯期間】 2014年11月22日~2015年1月4日 (2015年はまだ発表されていません)
※期間中の開催日:火曜および12月29日(月)~31日(水)を除く(ただし、12月23日は開園)
【点灯時間】 17:30過ぎ~20:00
【電飾数】 50万球
【入場料】
大人(15歳以上) 410円
子供(小・中学生) 80円
シルバー 210円
【問い合わせ】 0877-79-1700 まんのう公園管理センター
【URL】
「まんのう公園ウィンターファンタジー」の関連サイト
http://www.mannoukouen.go.jp/
国営讃岐まんのう公園 へのアクセスは?
【スポット名】 国営讃岐まんのう公園
【住所】 香川県仲多度郡まんのう町吉野4243-12

【休日】 火曜(祝日の場合翌日)
【アクセス】
【電車】JR琴平駅からバスでまんのう公園口下車、徒歩30分
【車】高松自動車道善通寺ICから約25分
【駐車場】
1192台 普通車310円、大型車1030円、二輪車100円