近年、発光ダイオード(LED)の普及に伴い、
数々のイベントでイルミネーション装飾が幅広く取り扱われるようになりました。
ここでは、 昨年の関東の人気イルミネーションランキングでは5位ですが、
昨年、関東最大規模のイルミネーションになった
「さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト さがみ湖イルミリオン」をご紹介します。
目 次
関東のイルミネーション ランキング ベスト5は?
イルミネーションガイド2014-2015 関東の人気イルミネーションランキング
によると、1~5位は以下のとおりです。
順位 | スポット名 | エリア名 |
1位 | デックス東京ビーチ お台場イルミネーション“YAKEI” |
東京都 港区 |
2位 | 東京ドイツ村ウィンターイルミネーション2014-2015 「Shangri-La ~笑顔、発見!~」 |
千葉県 袖ケ浦市 |
3位 | あしかがフラワーパーク FLOWER FANTASY~光の花の庭~ |
栃木県 足利市 |
4位 | 恵比寿ガーデンプレイス Baccarat ETERNAL LIGHTS-歓びのかたち- |
東京都 渋谷区 |
5位 | さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト さがみ湖イルミリオン |
神奈川県 相模原市緑区 |
以降では、人気ランキングは5位ですが、関東最大規模のイルミネーションである
さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト さがみ湖イルミリオン
について詳しくご紹介します。
さがみ湖イルミネーション イルミリオンの営業時間は?
さがみ湖イルミリオンってどんな感じ?
まず、さがみ湖イルミリオン 2014-2015 の動画をご覧ください。
きれいですね。
さがみ湖イルミネーション 2015-2016の見どころは
首都圏から1時間、光と闇の織りなす幻想的な世界です。
「さがみ湖イルミリオン」は、遊園地をはじめ、キャンプやバーベキュー場、日帰り温泉施設が揃う複合アウトドアリゾート「さがみ湖リゾート」にて開催される関東最大のイルミネーションイベントです。
園内の起伏や斜面を活かしたダイナミックかつテーマ性に富んだイルミネーションは、
夜の森の中で圧倒的なスケール感で光り輝き、都心では味わえない幻想的な世界が広がります。
関東最大500万球のイルミネーションは見どころいっぱい。
特に新登場の「光の宮殿と大庭園」では、水と光と音とシャボン玉を使った富豪的な演出がお楽しみいただけます。
また「 イルミリオンカーニバル」エリアを新設し、ミニゲームや軽食など味わいある屋台が軒を連ねて皆様をお待ちしています。
さがみイルミリオンの概要
【点灯場所】 さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト
【点灯期間】 2015年11月1日(土)~2016年4月12日(日)
※1/7までは毎日開催、以降は金土日祝と春休み(3/20~ 4/12まで連続営業決定)
※イルミリオンは雨天でも開催いたします。暖かくしてお越しください。
さがみ湖のイルミネーションの営業時間は
【点灯時間】 17:00~21:30 最終入場21:00
※点灯時間(予定)は季節により異なります。
(日中の遊園地は、平日10:00、土日祝日9:30(9:00の場合あり)から営業します。
日中よりご入園の方はイルミリオンをそのままご観覧いただけます。)
日没時刻の変化に合わせて、イルミネーション点灯予定時間は
◆ 11月、12月、1月・・・17時
◆ 2月・・・17時30分
◆ 3月・・・18時
◆ 4月・・・18時15分
とさせていただきます。
夜間入場料金は?
大人:中学生以上(シニア含む) 600円
小人:(3歳~?小学6年生) 400円
日中の遊園地営業からご入場のお客様は、上記「夜間入場料金」はかかりません。
※日中の遊園地料金はこちら
駐車料金
乗用車 1,000円、大型バス 2,000円、バイク 500円
ナイトアトラクション
観覧車、リフト、大空天国、立体迷路「カラクリ砦」など8種類以上。
※日中の遊園地でご利用いただいたフリーパス券は、ナイトアトラクションでもご利用いただけます。
※天候等の影響により、予告なく運行を休止する場合がございます。
ペット同伴
「リード」着用の上ご利用いただくことが可能です。
但し、次のところはご利用いただけません。予めご了承ください。
※屋内レストラン、アトラクションはペット同伴でご利用いただけません。
※ペットはアトラクションに乗れないため、山頂エリアなど一部、ご覧いただけないイルミネーションがございます。
また夜間営業中は、山頂まで歩いて登ることはできません。
さがみ湖イルミネーションへの アクセスは?
開催場所
神奈川県相模原市緑区若柳1634
アクセスは?
交通
【 車 】
東京方面から・・・中央自動車道の相模湖東出口にて下車し約7分
※相模湖東出口は出口専用の為、お帰りの際に利用することはできません。
横浜方面から・・・圏央道の高尾山ICにて下車し約20分
または圏央道の八王子JCTから中央道に入り、相模湖東出口下車し約7分
※小仏トンネルの渋滞状況によりご判断ください。
山梨方面から・・・中央自動車道の相模湖ICにて下車し約10分
【 電車 】
JR中央本線相模湖駅で津久井神奈交バスに乗り換え約8分。
プレジャーフォレスト前下車
お問い合わせ
さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト
042-685-1111
http://www.sagamiko-resort.jp/