3月になり関西では梅のつぼみがふくらみ、一部では開花が始まっています。
それでは、関西の桜はどうでしょうか?
ここでは、全国のお花見1000景2016年版 ; 関西の人気お花見スポットランキング2位の吉野山の桜の開花時期やアクセスをご案内します。
関西の桜の名所ランキングのベスト5は?
全国のお花見1000景2016年版 ; 関西の人気お花見スポットランキング
の、1~5位は以下のとおりです。
順位 | スポット名 | 例年の見頃 |
1位 | 醍醐寺 京都府 京都市伏見区 |
3月下旬 ~ 4月上旬 |
2位 | 吉野山(中千本) 奈良県 吉野郡吉野町 |
4月上旬 ~ 4月中旬 |
3位 | 大阪城公園 大阪府 大阪市中央区 |
3月下旬 ~ 4月上旬 |
4位 | 海津大崎 滋賀県 高島市 |
4月10日 ~ 4月15日 |
5位 | 造幣局 桜の通り抜け 大阪府 大阪市北区 |
4月中旬 ~ 4月中旬 |
以降ではランキング2位の 吉野山(中千本)についてご紹介します。
吉野山(中千本)の桜ってどんな感じ?
関西の人気お花見スポットランキング2位の吉野山(中千本)の桜って、どんな感じなんでしょうか。
まず、桜風 吉野桜情報 vol 2015年4月9日 の動画をご覧ください。
奈良県吉野山中千本周辺の桜です。
撮影は 2015/04/09 五郎平茶屋(中千本)周辺と中千本から上千本下千本散り始め 中千本満開 上千本満開
「一目千本」の豪華な桜が4か所に密集
吉野山には、シロヤマザクラを中心に約200種3万本の桜が下・中・上・奥の4か所に密集。「目に千本見える豪華さ」という意味で「一目千本」といわれ、下千本、中千本、上千本、奥千本と呼ばれる。見どころは花矢倉からの上・中千本、吉水神社から如意輪寺方面への一目千本、中千本の谷を眺める景観。
吉野山の桜の開花時期は?
吉野山(中千本) お花見情報
・例年の見頃 4月上旬 ~ 4月中旬
・夜桜観賞 可
・桜祭り なし
・売店 あり ビール販売 あり 日本酒販売 あり
・公衆トイレ あり
・開園・閉園時間 24時間開放
・定休日 期間中はなし
・料金 無料
・住所 奈良県吉野郡吉野町吉野山
吉野山へのアクセスは?
【電車】(下千本)近鉄吉野線近鉄吉野駅からロープウェイ約3分「吉野山駅」下車 (中千本)近鉄吉野線近鉄吉野駅から臨時奈良交通バス約20分「中千本公園」下車
【車】西名阪道郡山ICから国道24号・169号経由約1時間 名阪国道針ICから国道369号・370号・169号経由約1時間
【その他】阪和道美原ICから南阪奈道で葛城IC、高田バイパスで橿原市、国道169号経由約1時間
・駐車場 ○
・お問合せ 0746-39-9237
・HP公式ホームページほか、関連サイトはこちら
※桜の見頃やイベントの開催情報は気象条件等により前後する場合があります。ご利用の際は事前に主催者にお問い合わせください。