日本気象株式会社は、1月14日に2016年第1回桜の開花・満開予想を発表しました。
それによると東北の桜の名所について、今年の開花・満開予想は4月初旬から始まりそうです。
ここでは、全国のお花見1000景2016年版 ; 東北の人気お花見スポットランキング1位と2位の白石川堤一目千本桜と三春滝桜の見頃情報やアクセスをご案内します。
東北の桜の名所ランキングのベスト5は?
全国のお花見1000景2016年版 ; 東北の人気お花見スポットランキング
の、1~5位は以下のとおりです。
順位 | スポット名 | 例年の見頃 |
1位 | 白石川堤一目千本桜 宮城県 柴田郡大河原町 |
4月中旬 ~ 4月下旬 |
2位 | 三春滝桜 福島県 田村郡三春町 |
4月上旬 ~ 4月中旬 |
3位 | 花見山 福島県 福島市 |
4月上旬 ~ 4月下旬 |
4位 | 日中線記念自転車歩行者道のしだれ桜 福島県 喜多方市 |
4月中旬 ~ 5月上旬 |
5位 | 柴田町船岡城址公園 宮城県 柴田郡柴田町 |
4月中旬 ~ 4月下旬 |
以降ではランキング1位の白石川堤一目千本桜と同2位の 三春滝桜のについてご紹介します。
白石川堤一目千本桜ってどんな感じ?
東北の人気お花見スポットランキング1位の白石川堤一目千本桜って、どんな感じなんでしょうか。
まず、次の動画をご覧ください。
2014/04/12 に公開
Cherry blossom(Hitome-senbonsakura) Shiroishi-river,Miyagi in japan. 宮城県柴田郡大河原町の桜名所 白石川堤一目千本桜です。2014年4月12日には満開となり、美しい花を咲かせていました。夜にはライトアップもしています。
一目千本桜と呼ばれる1200本の桜のトンネル
大河原町内を流れる白石川堤には隣の柴田町まで全長約8kmにわたる桜並木が続き、一目千本桜と呼ばれている。
約1200本の桜のトンネルのうち三分の一は樹齢80年を超えている。桜の種類はソメイヨシノ、シロヤマザクラ、ヤエザクラ、センダイヨシノなど 。
なお観賞は近隣への迷惑、防犯の問題などから昼間がおすすめ。スポンサードリンク
白石川堤一目千本桜の見頃とアクセス
・例年の見頃 4月中旬 ~ 4月下旬
・夜桜観賞 可
・桜祭り なし
・売店 あり、ビール販売 あり、日本酒販売 なし
・公衆トイレ あり
・開園・閉園時間 9:00~22:00(近隣の迷惑となるため時間内での観賞を)
・定休日 期間中はなし
・料金 無料
・住所 宮城県柴田郡大河原町大谷
・交通アクセス
【電車】JR大河原駅から徒歩約3分
【車】東北道白石ICから約15分 東北道村田ICから約20分
・駐車場 ○ 300台 500円/1回
・お問合せ 0224-53-2659
・HP 公式ホームページほか、関連サイトはこちら
三春滝桜ってどんな感じ?
東北の人気お花見スポットランキング2位の三春滝桜って、どんな感じなんでしょうか。
次の動画をご覧ください。
2015/03/04 に公開
福島県三春町の三春滝桜です。提供:テレビユー福島
日本三大桜に数えられるベニシダレザクラの名木
エドヒガン系のベニシダレザクラで、大正11年に国の天然記念物の指定を受け、日本三大桜のひとつに数えられている。樹高は13.5m、枝張りは東西に25m南北に20mに達する。四方に伸びた太い枝に、真紅の小さな花を無数に咲かせ、その様がまさに水が滝のように流れ落ちるように見えることから、滝桜と呼ばれるようになったと言われている。夜のライトアップでは昼間とはまた違った妖艶な姿を見ることが出来る。
三春滝桜の見頃とアクセス
・例年の見頃 4月中旬 ~ 4月下旬
・夜桜観賞 可(詳細未定(現地問合せ))
・桜祭り なし
・売店 あり 、ビール販売 あり、日本酒販売 あり
・公衆トイレ あり
・開園・閉園時間 24時間開放
・定休日 期間中はなし(観桜期間は4月上旬~下旬(予定))
・料金 大人 \300/子供 無料
・住所 福島県田村郡三春町大字滝字桜久保
・交通アクセス
【電車】JR三春駅から車約20分 滝桜シーズン中(4月中旬~4月下旬)JR三春駅から臨時バス滝桜号(有料)運行
【車】磐越道船引三春ICから約20分 磐越道郡山東ICから約30分
・駐車場 ○ 850台 無料
・お問合せ 0247-62-3690
・HP 公式ホームページほか、関連サイトはこちら
※桜の見頃やイベントの開催情報は気象条件等により前後する場合があります。ご利用の際は事前に主催者にお問い合わせください。