健康で快適な日常生活を送る上で、あなたに役に立つ情報を発信させていただきます。
2016/06/28 | category:アルツハイマー病, 認知症
糖尿病の研究では長い間、肝臓やすい臓、脂肪や筋肉の細胞に注目が集まっていて、脳に与える影響はほとんど注目されませんでした。 脳にもインスリンの受容体がありますが、どんな働きをしているか、よくわかりませんでした。 2型の糖尿病を発症した人がみな、脳の認知機能...
読む
2016/06/27 | category:がん
「いま、がんが増えています。」というのはマスメディアの常套句ですが、果たして本当でしょうか? 国立がん研究センターの統計情報で人口の高齢化の影響を除いた年齢調整率で見ると実は減り始めています。 ここでは、 これはどういうことかを確認し、がん予防の方...
Menu
HOME
TOP